「スマホ首」なんて言葉が誕生するほど、スマホによる首コリは現代人にとって大きな悩みになっています。
しかし、自分で自分の首のマッサージをするのってなかなか難しいですよね。
今回は、首と関連の深い頚椎(首の骨)の反射区と、首の反射区へのセルフリフレクソロジーテクニックをご紹介したいと思います。
まずは、頚椎の反射区から。
左手の親指第一関節で頚椎反射区を刺激
上から下に押し流すように刺激していきましょう。
続いて、首の反射区です。
頚椎の反射区が母趾側面にあるのに対して、
首の反射区は、母趾の付け根全体に存在します。
今度は、手が逆になり、左手の親指、人差し指、中指で母趾(足親指)を支え、
場所によってコリコリしているところがあります。
不思議ですが、このコリコリ=首のコリコリという事になります。
コリコリしているところは時間をかけてじっくりほぐしていきましょう。
右足にも同様に行ってみてください。
使う手、支える手を逆にして行います。