肩反射区 セルフリフレ


肩こり改善に関連した反射区のご紹介です。


まずは肩の反射区。


指の付け根のやや下、ピンク色にマークした箇所が肩の反射区になります。

肩反射区

 

【セルフリフレでの刺激法】

 

まず、左手を肩の反射区の裏側に添えます。(左足に行う場合)

肩反射区へのセルフリフレ刺激法

 

そして、外側から内側(足の親指側)に向けて

親指歩き(サムウォーク) をしていきます。

肩反射区への刺激法 方向


次に、肩関節及び、腕の反射区。

足には体全身が反映されていますから、

下の絵のピンク色部分は、

肩反射区 対応部分

足ではこの部分(ピンク色部分)に対応しています。

肩反射区 足裏対応部分

ここも親指歩き(サムウォーク) でセルフリフレしていきましょう。

肩反射区 セルフリフレ刺激方向
肩反射区 セルフリフレ刺激方向


そして、

 

肩甲骨の反射区への刺激です。

肩を動かすには、肩甲骨の働きも大きく関係しています。

こちらが肩甲骨の反射区。(ピンク色部分)右足も同じ部分です。

肩甲骨 反射区

セルフリフレのやり方ですが、


まずは足をつかむような形をとります。

親指はくるぶしの下あたりに。

肩甲骨反射区 セルフリフレ

親指以外の4指を使い、肩甲骨反射区に沿って円を描くように刺激していきましょう。

肩甲骨反射区 刺激方向

 

 

肩こりの原因は人それぞれですので、これまでにご紹介した頭 、首 、目 の反射区への刺激も併せて行うと尚良いでしょう。







注意

・熱がある方
・アルコール飲酒後の方
・妊娠中の方(妊娠4か月以前の方)
・高血圧の方
・骨粗しょう症の方
・重度の病気療養中の方

 

 などはリフレクソロジーをお避けください。